2014年06月18日19:37


こんばんは・・・宇都宮のゲリラ豪雨は 凄かったらしいですね・・・
関東地方は 連日の大雨・・・それに比べると このあたりは 梅雨に入ったのでしょうか?
さて すっかり西友のファンになってしまった私は またもや買い付けに行ってまいりました。
このような 素晴らしいビールも 180円!
どこが素晴らしいかと言うと ボトルコンデション・エール なのです。
ボトルコンでション というと 瓶の中に新たに酵母を入れて 瓶内2次発酵させて保存された物で・・・シャンパンと同じ作りです・・・保存年数によって違った味を楽しめるという事です。
それゆえ 味は濃く グビグビ飲むのではなく ワインのように味わって飲むビールと言えます。
ラベルの 1698 は このビールを醸造している シェファード・ニーム社の創業の年です。


そして SPITFIRE・・・これはもう シェファード・ニーム社の定番中の定番!・・・以前にも このブログで絶賛紹介させていただきました。
これも 素晴らしいビールで スペシャル・ビター・エールです・・・どこがスペシャルかというと ドライホッピングがなされています。
ドライホッピングとは 出来上がったビールに 更にホップの粉末を追加してふりかける製法で もちろんコストも手間もかかりますが とても香りが引き立ちます。
これも・・・180円!!!!
西友の回し者ではアリマセンガ・・・西友さん 私は大量に買い続けますので この直輸入ビールは 永久に続けてください
お願いいたします。
エールビールが安い②≫
カテゴリー │ビールがスキ


こんばんは・・・宇都宮のゲリラ豪雨は 凄かったらしいですね・・・
関東地方は 連日の大雨・・・それに比べると このあたりは 梅雨に入ったのでしょうか?
さて すっかり西友のファンになってしまった私は またもや買い付けに行ってまいりました。
このような 素晴らしいビールも 180円!
どこが素晴らしいかと言うと ボトルコンデション・エール なのです。
ボトルコンでション というと 瓶の中に新たに酵母を入れて 瓶内2次発酵させて保存された物で・・・シャンパンと同じ作りです・・・保存年数によって違った味を楽しめるという事です。
それゆえ 味は濃く グビグビ飲むのではなく ワインのように味わって飲むビールと言えます。
ラベルの 1698 は このビールを醸造している シェファード・ニーム社の創業の年です。


そして SPITFIRE・・・これはもう シェファード・ニーム社の定番中の定番!・・・以前にも このブログで絶賛紹介させていただきました。
これも 素晴らしいビールで スペシャル・ビター・エールです・・・どこがスペシャルかというと ドライホッピングがなされています。
ドライホッピングとは 出来上がったビールに 更にホップの粉末を追加してふりかける製法で もちろんコストも手間もかかりますが とても香りが引き立ちます。
これも・・・180円!!!!
西友の回し者ではアリマセンガ・・・西友さん 私は大量に買い続けますので この直輸入ビールは 永久に続けてください
お願いいたします。