2013年06月13日15:22
こんにちは・・・台風が停滞しているようで 雨が断続的に降っております。
そのせいか ムシムシとしていて 大変気持ち悪い天気です。
しかし この雨も農家にとっては 恵の雨になると思えば それもヨシ!
こんな夜は 美味しいビールを飲むに限ります。
来週は 富士山がいよいよ世界遺産に認定される予定 喜ばしいことです。
そこで 富士山のお膝元 伊豆の国ビールです。
こちらは 伊豆の国市にある みんなのハワイアンズ で醸造されているビールです・・・時之栖さんが運営しているので 御殿場高原ビールの親戚ということでしょうか。
味は さすが御殿場高原ビールが作っているだけあって しっかりしたドイツタイプのピルスナーです。
しかし しかし ハワイアンズで造るビールですから デザインもハワイらしく 味もアイランドタイプの ゆる~いピルスナービールにして欲しかったと思います・・・暑い夏は 水のようなビールーを ゴクゴクと飲むのが いいだに。
浜松のフルーツパークも 時之栖山に運営が委託されたので ぜひ スペシャルなフルーツビールを造って頂きたい者です。
ラベルは 家康君かな?
伊豆の国ビール≫
カテゴリー │ビールがスキ

そのせいか ムシムシとしていて 大変気持ち悪い天気です。
しかし この雨も農家にとっては 恵の雨になると思えば それもヨシ!
こんな夜は 美味しいビールを飲むに限ります。
来週は 富士山がいよいよ世界遺産に認定される予定 喜ばしいことです。
そこで 富士山のお膝元 伊豆の国ビールです。
こちらは 伊豆の国市にある みんなのハワイアンズ で醸造されているビールです・・・時之栖さんが運営しているので 御殿場高原ビールの親戚ということでしょうか。
味は さすが御殿場高原ビールが作っているだけあって しっかりしたドイツタイプのピルスナーです。
しかし しかし ハワイアンズで造るビールですから デザインもハワイらしく 味もアイランドタイプの ゆる~いピルスナービールにして欲しかったと思います・・・暑い夏は 水のようなビールーを ゴクゴクと飲むのが いいだに。
浜松のフルーツパークも 時之栖山に運営が委託されたので ぜひ スペシャルなフルーツビールを造って頂きたい者です。
ラベルは 家康君かな?
この記事へのコメント
このビール
いつ
飲むの~?
いづ …?
どこで
飲むの~?
居間でしょ
…
ハワイの原住民には、虫歯がほとんどないぞ~
内臓がいいから~
無視できない…
何てったって
は
わ
い~
…
いつ
飲むの~?
いづ …?
どこで
飲むの~?
居間でしょ
…
ハワイの原住民には、虫歯がほとんどないぞ~
内臓がいいから~
無視できない…
何てったって
は
わ
い~
…
Posted by パンゲアーノ at 2013年06月14日 12:58
お久しぶりです・・・相変わらず ダジャレ さえてますね!
Posted by わくわくガラス
at 2013年06月17日 18:20
