モレッティ・・・イタリアのビール

カテゴリー │ビールがスキ

モレッティ・・・イタリアのビール
こんばんは・・・桜も散り始め 営業で外を走っていると 桜吹雪がとてもキレイですね。
私は 葉桜が好き(ひねくれていますか?)です!
緑の葉と薄いピンクの花が 上手い具合に混ざり合ってなんともいえない配色が好きです。
なかなか イイ具合の葉桜を見つけるのも 難しいものですよ。


さて 今日のビールは モレッティ・・・イタリアのビールです。
イタリアといえば ワイン大国ですが ちゃんとビールもあります・・・当たり前か!

味は 私の全くの個人的な感想ですが・・・可もなく不可もなくというところでしょうか?
あくまで これは嗜好の問題です・・・あしからず

モレッティ・・・イタリアのビール
特徴は 何といっても ラベルですね。
この イタリアンダンディなオジサンがビールを飲んでいる・・・
イタリアらしくて いいですね~
このラベル 好きです。

イタリアンデザインというと オシャレで洗練されているというイメージがありますが
このように 無骨なものもイイですね~
ワインのラベルにも こんなのがあると面白いなあと思います。

でも・・・
やっぱり・・・
イタリアは・・・ワインかな?


ガラスブロック通信販売わくわくガラスは「ガラスパワーキャンペーン」に全面協力しています。

ガラスブロックで作る インテリア空間
GBスタイル2 和柄
始まりました!
ぜひ ご覧ください。



同じカテゴリー(ビールがスキ)の記事
道後温泉ビール
道後温泉ビール(2025-03-17 18:02)

仕事始め・・・
仕事始め・・・(2025-01-06 18:19)

くまのビール
くまのビール(2024-12-16 19:18)

パープルスカイ
パープルスカイ(2024-10-04 18:31)

週休6日・・・
週休6日・・・(2024-07-30 15:27)

正気のサタン・・・
正気のサタン・・・(2024-04-04 19:05)


 
この記事へのコメント
もうすぐ、新緑の季節が始まりますネ。僕はブナ科の木の若芽の、緑色になる手前で、ほんの一時期、銀色めいた、折り畳んだ葉の先が、日の光に輝くのが好きです。

いつも、色々なビールの紹介をしてモレッティ、世界廻りをしているみたいで楽しいです。
Posted by パンゲアーノ at 2009年04月10日 00:06
ぶなの木の若芽 探してみます・・・
ビール便り・・・そう言っていただけると ウレシイです・・・と 言うことを理由に ますます飲む量が増えそうですね。
これからは ビールの美味しい季節・・・ますます 楽しみです。
Posted by わくわくガラス at 2009年04月10日 10:57
イタリアビールか~・・・。イタリア行った時はビールのイメージがなくワインばっか飲んでました。ラベルが何ともいいですね。
ワインより水の方がかなり高かった。日本は恵まれてますね。
Posted by よっくんぱぱ at 2009年04月11日 09:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モレッティ・・・イタリアのビール
    コメント(3)