川越のビール

わくわくガラス

2009年05月14日 15:26


こんにちは・・・5月らしい陽気になってまいりました。
こんな気持ちのイイ日に・・・今回は 日本の地ビールを紹介いたします。

NHKの連続テレビ小説 「つばさ」 の舞台・・・川越の地ビールです。

私も お昼休みに時々見ていますが・・・ギャグのツボが 私のツボと少し違うので テンポが少し合わないんですが・・・
まあ そんなことは ドウデモヨイ として・・・

この コエドビール は数々の賞を受賞している 有名な地ビールです。
色々な種類のビールを醸造しているのですが この ベニアカ は少し変わったビールなのです。

それは 醸造にサツマイモが使われています。
そのせいか ホンワカとサツマイモの香りと味がします。
まさに 日本のビールって感じです。

新緑を眺めながら 飲みたいビールですね!

それにしても 日本には 小江戸やら小京都やら 銀座やら・・・多すぎると思いませんか?


ガラスブロック通信販売わくわくガラスは「ガラスパワーキャンペーン」に全面協力しています。

ガラスブロックで作る インテリア空間
GBスタイル2 和柄
始まりました!
ぜひ ご覧ください。


関連記事